10月18日(土)【予約制】『新築モデルハウス Foret見学会 』in富士市比奈

開催
場所
モデルハウスForet
開催
時間
10:00-16:00
期間
2025年10月18日(土)

イベント内容

エコフィールドの自慢の品質基準

エコフィールドが家づくりのモットーにしているのは「自然と繋がる 心地いい家」。

自然の恵みを活かしつつ、現代の利便性も取り入れ、自然と調和・共存できるベストなバランスを追求しています。

防蟻処理に至るまで、なるべく土に還る素材を使用しているので、空気質検査でも最上ランクの評価を得ている程クリーン且つ木の香りに包まれた心地良い空間を実現させているのです🌳🌳🌳

 

大人気!室内壁は調湿効果抜群〈ホタテの塗り壁〉

※写真中の壁の白い部分は全てホタテの塗り壁です。

 

まず、エコフィールドといったら【ホタテの塗り壁】。

エコフィールドファンのお客様の中には、「ホタテ壁に惚れ込んだからエコフィールドでお家を建てた!」という方が多数いるほど大人気!

エコフィールド自慢の自然素材の塗り壁です。

 

ひとくちに「木の家」と言っても実はいろいろございまして、

例えば、柱や床などはエコフィールドと同様にヒノキ無垢床を使っていても、壁紙は一般的なビニールクロスというお家も多く存在します。

ビニールクロスの壁紙は手軽に安価に仕上がるので便利ではありますが、例えば室内干しで発生した湿気の行き場がなくベトベト蒸し蒸し、洗濯物も乾かずカビや菌の発生要因に繋がります。

また、素材成分や接着剤に化学物質が含まれているため、近年の高気密性の家では空気が汚れてしまい、「令和のシックハウス問題」が懸念されています。

 

エコフィールドでは、毎日飲むお水と同じように、毎日吸う空気の大切さを重要視しているため、手間はかかれど、職人の手によるホタテ塗り壁を採用しています。

ホタテの塗り壁は調湿性・消臭性に優れ、湿気や匂いを吸収してくれるので、お部屋がジトっとすることなく、お料理や玄関周りの嫌な臭いもこもらせることなく、常にサラサラ爽やかな空気をキープすることができます。

お施主様方からは「洗濯物の乾きが早い」というお声をよくいただいており、アレルギー症状にお悩みの方からも人気があります。

エコフィールドの家にお入りいただくと、素肌に感じる湿気のまとわりつき方の違いがおわかりいただけることと思います。

 

塗り壁というとメンテナンスが大変なのでは?とご質問をいただくことがありますが、気になったらすぐに絵筆でササッと上塗りする程度できれいな状態をキープできる手軽さです♪

 

 

無垢の木材〈富士ヒノキ〉

 

木は呼吸しているとよくいわれますが、木材に加工されてからもその呼吸は保持され続けます。

乾燥させて木材に加工された木は無数の小さな空洞がある「多孔質構造」となっており、湿度が高い時にはその水分を吸収し、湿度が低い時には水分を放出させることで、常に湿度を50~60%という、人が快適に過ごせる湿度に保つ働きをしてくれます。

 

ホタテ塗り壁同様、室内干しに最適な調湿素材の無垢木材。

エコフィールドでは、床や天井、建具や収納内壁にまでも無垢木材を使用しています。

この無垢木材の使用量が多いほど湿度の変化に対応しやすいため、室内干しも快適に出来、エアコンだけに頼ることなく自然でサステナブルな環境が整えられます。

 

エコフィールドの家は、家の中の殆どが調湿素材でできているので湿度を上手に調節することができ、体感温度が変わるためエアコンや加湿除湿器の消費電力を抑えることも可能です。

 

地球にも人にもお財布にもやさしい〈エアコン1台稼働で全館空調〉

冬は床下エアコンで温風を床下から、夏は小屋裏(天井)から冷風を送風するというシンプルながら計算された設計により、エアコンをたった1台稼働させるだけで全館空調が可能!

エアコンの直風に当たると、その温度や風当りが不快…でも停めると暑い・寒い…というお悩みを感じられている方には特におススメ!

心地よい温度の空気をふんわり送風することができるので、直風に当たることなく、本当にさりげない感じで空調することができます。

ごくごく普通の家庭用エアコンを使用しているので、こちらもメンテナンスが簡単です♪

電気代がお安く済むのも嬉しいですね。

 

 

 

 

長期目線でお得な家に〈長寿命塗り壁〉

 

エコフィールドの家は、快適・安心・安全な選自然素材、自然光や風向きまで計算し尽くした設計、熟練の職人による施工…と、「ホンモノ」志向。

決して「安く」はないかも知れません。

ですが、お客様が心地よく快適に日々をお過ごしいただけるよう、長期目線では「お得」になるよう、心を込めて丁寧に施工しています。

 

外壁は面積も大きく、その家の印象を左右するパーツ。

新築したけどすぐに雨の跡がついて黒く汚れてしまうようでは困ります。

エコフィールドでは、20年程度ノンメンテナンスでキレイをキープできる「長寿命塗り壁」を標準仕様にしています。

 

富士市で一番地震に強い!? 防災住宅

消防署と同じぐらい頑丈な耐震等級3。

『Foret』は、耐震も制震(地震の「揺れ」自体を緩和させる)も計算して設計しているだけではなく、その他にも防災を意識して造てられています。

自宅避難ができれば、日頃からも有事の際も、慌てず安心してお過ごしいただけます。

 

薪ストーブは、電気もガスも要らない暖房機器。調理もできるので、停電など「いざ」という時にも安心です。
太陽光パネルで創電したら、蓄電システムで「いざ」という時の電気を確保できるV2Hも設置済み。
さらに、雨水タンクに日ごろから水を貯めておけば、断水時も安心です♪

 

ぜひ実際に、富士市の工務店「エコフィールド」の家の快適さをご体感ください♪

 

 

イベント予約状況

  • 2024年6月18日(土)
    • 10:00
    • 11:30
    • 13:00
    • 14:30
    • 15:30

このイベントの
お申込みはこちら

    ご来店希望日時必須

    参加人数必須
    お名前必須

    フリガナ必須
    セイ

    メイ

    電話番号必須
    メールアドレス必須
    郵便番号任意

    自動的に住所が入ります

    ご住所必須
    番地以降必須
    ご質問・ご希望任意

    お問い合わせ内容をご入力のうえ、送信してください。
    当フォームにご入力いただいた情報は、
    SSL技術により暗号化されて送信されます。
    また、個人情報は当社プライバシーポリシーに基づき、
    大切に扱わせていただきます。

    ecofield.jpのドメイン指定受信の設定をお願いいたします。

    お問い合わせいただいたお客様には、自動で受付確認メールを送信しております。
    受付確認メールを受信されていないお客様は、携帯電話の受信設定により弊社からのメールを受信拒否している恐れがございますので、ご確認ください。

    050-7586-8466

    • 【営業時間】9:00~18:00
    • 【定休日】毎週水曜日・祝日