結婚新生活支援事業で新婚世帯に最大で60万円の補助金がもらえる?!【静岡県】
最終更新日:
【富士・富士宮・三島・沼津で新築一戸建て木の家ならエコフィールド】
こんにちは。
エコフィールドの広報担当佐野です。
新婚さんやこれから結婚される方に朗報です!
もう既にご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、
令和3年1月1日以降に結婚された方に補助金が数十万出るということをご存知でしたか?
金額や条件については、各自治体によって違うので、
今回は詳細をご紹介したいと思います。
結婚をして家を建てて引っ越しを考えている方にとっては、
とてもお得な情報ですので、
ぜひ最後まで読んでいただけたらと思います。
まず、富士市の新婚支援補助金内容です。
富士市では、
という新婚生活を応援する補助金が用意されています。
(富士市のHPを見る→)
対象は、
令和3年1月1日以後に結婚している方です。
さらに、
以下の条件に全て当てはまる方です。
★夫婦の前年の所得の合計額
(同年中に当該夫婦に係る奨学金の返済額がある場合は、当該額を控除した額)が
400万円未満であること。
(※ただし、婚姻を機に離職し、申請時において無職の者がいる場合は、当該者の所得はなかったものとします。)
★婚姻日における夫婦の年齢がいずれも39歳以下であること。
★夫婦がいずれも補助金の交付を受けた日から1年を超えて市内に定住する意思があること。
★申請時において夫婦がいずれも市町村民税等を滞納していないこと。
★夫婦がいずれも過去にこの要綱に基づく補助金の交付を受けていないこと。
★夫婦が他の同種の補助を受けていないこと。
★結婚、妊娠および出産又は子育てに関し、市長が定める講座を受講していること。
どうでしょうか?
当てはまる方いらっしゃいますか?
新婚さんであればある程度の方が当てはまるのではないでしょうか。
では、この補助対象となる経費はどんなものなのかというと、
令和3年1月1日から申請日までに支払った
転入または転居に係る次の費用のことです。
★住宅取得費用:婚姻を機に新たに住宅取得する際に要した費用
★住宅賃貸費用:婚姻を機に新たに住宅を賃借する際に要した費用(賃料、敷金、礼金、共益費、仲介手数料)
★引っ越し費用:引越し業者または運送業者に支払った費用
家を建てない人でも、アパートやマンションの賃貸費用であれば、
補助金が出るということですね。
これは当てはまる方が多そうです。
気になる補助金額ですが、
住居費(住宅取得費又は住宅賃貸費用)及び
引越費用を合算した額に相当する額
(勤務先から住宅手当等が支給されている場合は、支給額相当金額については対象外)とし、
上限額は以下のとおり(1,000円未満の端数は切り捨て)。
★夫婦の双方が令和3年1月1日以前から市内に在住していた世帯:上限35万円
★夫婦の一方又は双方が令和3年1月1日以後に市外から転入した世帯:上限50万円
★上記にかかわらず、夫婦の双方が29歳以下の世帯:上限60万円
アパートやマンションに引っ越す場合でも100万以上かかりますので、
このような補助金があれば、だいぶお金に余裕が出てくると思います。
最後に、補助金の申請期限ですが、
令和4年3月31日(木曜日)まで
(※応募が多数の場合、年度途中でも事業が終了となることがあります。)
と書いてあります。
今回の富士市の【はぐくむFUJI富士市結婚新生活支援補助金】は
今月の末までですが、
また来年度になれば新しい補助金が出てくるのではないかと予想はしています。
この3月31日までに以上の条件に当てはまる方がいるようでしたら、
急いで申請をすることをおすすめします。
もらえる補助金はもらっておいた方がお得ですからね。
ですが、
この補助金目当てで結婚を急かすなどということは
あまり良くないことかもしれませんので、
お二人でよく話し合い、
いいタイミングで補助金をうまく活用されると、
家づくりも、賃貸での過ごし方も良くなるのではないかなと思います。
では、富士市以外の市町村はどうでしょうか。
新婚補助金を受け付けている地域は、
(ふじのくに静岡県公式ホームページより引用)
・静岡市・沼津市・熱海市・三島市・富士宮市・島田市
・富士市・焼津市・掛川市・藤枝市・下田市・御前崎市
・菊川市・牧之原市・東伊豆町・小山町・吉田町・川根本町
↑それぞれ市町村クリックしていただくと、
該当のページに飛びますので、よろしければご覧ください。
もう既に予算がいっぱいで受付終了となっている地域もございます。
家を建てるタイミングとして、
結婚を機に計画をされる方が多いようです。
この新婚補助金を受けたら、お得に家づくりができるかもしれませんので、
ぜひこの補助金を活用してみてはいかがでしょうか。
======================================
★エコフィールドの家の事例や間取りが見たい方は【資料請求】へ!
↓クリック
★エコフィールドのモデルハウスを見たい方は【来要予約】へ!
↓クリック
★エコフィールドのYoutubeチャンネルを見たい方は【Youtube】へ!
↓クリック
◇◆富士市で家を建てるなら『エコフィールド』へ!◆◇
☆エコフィールドって?
”富士市で自然素材を使った家づくりをしている工務店です。”
.
☆他社との違いは?
”『Air断工法』を取り入れた地球にやさしい家づくりをしている。”
.
☆新築だけなの?
”新築一戸建てはもちろん、リフォームやリノベーションもできます。”
”建てた後も安心!イベントやワークショップも行うアクティブな工務店。”