スタッフブログ

blog

スタッフブログ

そろそろ薪ストーブの季節ですね~

最終更新日:

心も体も薪ストーブでぽっかポカ
【富士・富士宮で新築一戸建て木の家ならエコフィールド】

こんにちは!
エコフィールドの広報担当佐野です。

昨日今日と、
富士市中里(須津中学校のすぐ近く)にて
完成見学会を行っております!


ぜひ来てくださいね~

今日は、
薪ストーブについてお話ししようかと思います。

だんだんと気温が下がって寒くなってきました。
もう既に食卓には鍋が出たお宅も多いのではないでしょうか?

この寒さを乗り越えるために
もっと快適に過ごすために
『薪ストーブ』はいかがでしょうか?

薪ストーブは
とても能力の大きな暖房器具です。
エアコンやファンヒーターとは、
比べ物にならないくらい大きな空間を暖めることができます。
ですので、
吹抜けがあるお家には
最適な暖房器具なのです!

そして、
薪ストーブは、
ただ部屋の空気を暖める他の暖房器具ではありません!

もちろん空気も温めますが、
赤外線による輻射熱の効果がとても大きく、
ヒトの肌を直接暖めてくれます。

それだけではなく、
床や壁、天井といった
建物の内側も同時に暖めてくれます。

温度に差があるとき、
高いところから低いところへ放射される赤外線の性質によって、
「どこにいてもあったかい」
という状態が実現できるのです!
ですので、
吹抜けだから寒い…
なんてこともなく
毎日快適ぽかぽかで暮らすことができますよ!

薪ストーブの暖房面積は、
130m²以上のものがほとんどだそうです。

130m²といえばおよそ40坪。
現代の断熱性能に優れた建物なら、
とても心強い能力を持っています。

「薪ストーブは3度、体を暖める」
こんな言葉をご存知ですか。

1度目は薪割りをしたとき。←めちゃくちゃ大変…(腰が…)
2度目はストーブを焚いたとき。←火をつけるのにちょっと大変…(コツがいります)
3度目は薪ストーブで料理をし、それを味わうとき。←もう最&高。

スープでもポトフでもおでんでも、
薪ストーブで作った料理の味は格別で、
体だけでなく心も暖めてくれるはずです。

こんなに最高な薪ストーブ
一家に一台どうでしょうか?
エコフィールドの事務所である、
富士市中里のエソラには、
薪ストーブがいくつか展示してあります。
また、
冬になれば実際に火を起こして
事務所全体を温めています。

気になる方は、
ぜひ富士市中里のエソラに来て
見てご体感してみてくださいね!

 

.
———————————————————————-
◇◆富士市で家を建てるなら『エコフィールド』へ!◆◇
☆エコフィールドって?
”富士市で自然素材を使った家づくりをしている工務店です。”
.
☆他社との違いは?
”『Air断工法』を取り入れた地球にやさしい家づくりをしている。”
.
☆新築だけなの?
”新築一戸建てはもちろん、リフォームやリノベーションもできます。”
”建てた後も安心!イベントやワークショップも行うアクティブな工務店。”
.
●エコフィールドリノベーション専用サイト『エコリノ』●
↓↓
 https://www.ecoreno-fuji.jp/
●家づくりチャンネル●
↓↓
 https://www.youtube.com/channel/UCN-G3JgKtKw_sGRhoygSANg

0120-603-423

  • 【営業時間】9:00~18:00
  • 【定休日】毎週水曜日・祝日