スタッフブログ

blog

スタッフブログ

今日のリノベーションモデルハウス実況

最終更新日:

基礎作り
【富士・富士宮で新築一戸建て木の家ならエコフィールド】

こんにちは。

本日の

リノベーションモデルハウス実況していきます!

現場は富士市富士見台です。

先日に引き続き基礎の作業です。

.

基礎の作り方として、9個の工程があります。

①地縄張り(遣り方工事)

建物が土地の中のどの部分に建つのかがわかるように、縄やロープで印を付ける。

②根切りをする(堀削工事)

基礎を入れるために、パワーショベルといった重機で基礎の底となる高さまで土を掘る。

③砕石を入れる

「砕石」と呼ばれる細かく砕いた石を敷地全体に敷き、地面を転圧して地盤を固める。

④防湿シートを敷き、捨てコンクリートを流す

その上に「防湿シート」を敷き、建物を建築する位置を間違えないように、印を付けるためのコンクリートを流す(捨てコンクリート)。

⑤鉄筋を組む(配筋)

建物を建てる位置が定まったところで、鉄筋を組む。

⑥外周の型枠を組み、ベース部分のコンクリートを打設

基礎の外周にコンクリートが漏れないように型枠を組み、ベース部分のコンクリートを打設する。

⑦基礎内部の型枠を組み、基礎内部のコンクリートを打設

ベース部分のコンクリートが乾いたら、内部の立ち上がり部分の型枠を組み、コンクリートを打設する。

⑧型枠を外し、雑混ん・仕上げ

コンクリートの強度が出るまで養生したら、型枠を外す。
その後、仕上げ作業として勝手口や土間・給湯器置き場などのコンクリートを打設したり、不要なコンクリートを除去したりといった作業を行う。

⑨基礎の完成

地縄を張ってから基礎が完成するまでは、通常1ヶ月半ほどかかります。

.

今のリノベーションモデルハウスの現状は、

⑦基礎内部のコンクリートを打設している状態です。

この枠の中に、

ミキサー車からコンクリ―を出して、

運んで、枠の中に入れます。

隙間なく入れるために機械でコンクリートを均します。

工具を使って水平に均していきます。

こんな感じで、基礎ができあがります。

まるでチョコレートを枠に流しているようですね。

基礎工事を行うには、

測量や配筋・コンクリート打設などの知識と技術が必要なので、

大工さんが行う場合も、その知識と技術を持った人が担当します。

簡単そうに見えて難しいのですね。

基礎が固まって枠が取れるのが楽しみです!

 

 

.

.

———————————————————————-

◇◆富士市で家を建てるなら『エコフィールド』へ!◆◇

☆エコフィールドって?

”富士市で自然素材を使った家づくりをしている工務店です。”

.

☆他社との違いは?
”『Air断工法』を取り入れた地球にやさしい家づくりをしている。”
.

☆新築だけなの?
”新築一戸建てはもちろん、リフォームやリノベーションもできます。”
”建てた後も安心!イベントやワークショップも行うアクティブな工務店。”

.
●エコフィールドリノベーション専用サイト『エコリノ』●

↓↓

 https://www.ecoreno-fuji.jp/

●家づくりチャンネル●

↓↓

 https://www.youtube.com/channel/UCN-G3JgKtKw_sGRhoygSANg

0120-603-423

  • 【営業時間】9:00~18:00
  • 【定休日】毎週水曜日・祝日