スタッフブログ

blog

スタッフブログ

富士の麓で平屋暮らし♪平屋人気7つの理由

最終更新日:

【静岡県東部エリアで自然素材のエコな家づくりをするなら、富士市で創業30年の工務店『エコフィールド』】

注文住宅・耐震&断熱リノベーション・リフォーム・エクステリア・不動産・相続対策までワンストップでお手伝いできます。

 

こんにちは、エコフィールドです。

最近、「平屋に住みたい」とご相談くださるお客様が増えています。

30~50代のご夫婦の他、子育てを終えたご家族、そして二拠点生活やセカンドライフを楽しみたいという方々にとって、平屋は「今の暮らしにちょうどいいサイズで、長く快適に住める」住まい方。

「平屋に住みたい」って、実はとても理想的なのかも知れません。

平屋人気の7つの理由

1. ワンフロアで完結する“ラクさ”

階段の昇り降りが不要なので、家事動線も生活動線もスムーズ。
特に子育て世帯や高齢の方にとって、バリアフリー性が高いのが大きな魅力です。

2. 家族の距離が近く、ちょうどいい

どこにいても家族の気配を感じられる空間。
声も届きやすく、コミュニケーションが取りやすいため、子育て中の家庭に大人気です。

3. 将来の暮らしにもフィット

老後に2階を使わなくなる…という悩みがそもそもなく、「一生住める家」としての安心感があります。

4. 構造的に地震に強い

高さが低い=揺れの影響を受けにくく、必然的に耐震性の高い設計になります。
地震が多い日本では重要なポイントです。

5. 外とのつながりを感じやすい

庭とリビングがフラットにつながる開放感は、平屋ならでは。
アウトドアリビングや家庭菜園を楽しむ人にも◎。

6. コンパクトで、でも豊かな暮らし

必要な広さに絞って、質にこだわった空間づくりができる。
「ミニマルで贅沢」なライフスタイルが叶うと、若い世代からも人気があります。

7. 設計の自由度が高い

上下の制約がない分、天井を高くしたり、勾配天井やロフトをつけたりと、個性的なデザインがしやすいのも魅力。

平屋は、「暮らしやすさ」✖「デザイン性」✖「将来性」をバランスよく備えた住まい

家族の形が多様化する中で、「ちょうどよい暮らし」を求める方に選ばれている「平屋」。

家を建てたり直したりということは、「これからの暮らしを考える」こと。

多様性が増しているのと共に、「ずっと大切なものは何か、何を大切にしたいのか」という価値観が強まってきていることを感じます。

エコフィールドでは、『自然素材×高性能な断熱・耐震×デザイン』を軸に、理想の平屋暮らしを叶えています。

本当に心地よく暮らせる家って、どういう家だろう?

そんな問いに、経験豊富なスタッフが一緒にベストな答えを見つけていきます!

「平屋」実例見学会を開催します♪

ワンフロアで家族の暮らしを実利的に完結さつつ、デザイン性も考慮。

梁をあらわしにした天井など、平屋ならではの「遊び」を活かした設計がおもしろい、平屋の実例見学会です♪

 

↓クリックするとちょっとだけ覗けます👀✨

======================================

★エコフィールドの家の事例や間取りが見たい方は【資料請求】へ!

クリック

資料請求

★エコフィールドのYoutubeチャンネルを見たい方は【Youtube】へ!

クリック

Youtube

★エコフィールドのモデルハウスを見たい方は【来場予約】へ!

クリック

来場予約

◇◆富士市で注文住宅・新築を建てるなら『エコフィールド』へ!◆◇

☆エコフィールドって?

”富士市で自然素材を使った家づくりをしている工務店です。”

.

☆他社との違いは?

”『パッシブデザイン』を採用し、人と地球にやさしい家づくりをしています。”

.

☆新築だけなの?

”新築一戸建てはもちろん、リフォームやリノベーションもできます。”

”建てた後も安心!イベントやワークショップも行うアクティブな工務店。”

050-7586-8466

  • 【営業時間】9:00~18:00
  • 【定休日】毎週水曜日・祝日